写真を見ると全く何のラベルだか想像できない変わったデザインです。薄い紙に光沢のある印刷です。ラベルが破れやすく、剥がすのに注意が必要でした。日本酒フェアの会場でも目立っていたので、すぐ購入しました。
12という数字は秋田酵母の番号です。他に15と77があるそうです。味は山廃純米の酸味のある果実の香りの高いお酒です。
ところで、飛良泉本舗は、日本で2番目に古い酒蔵だそうです。創業は1487年(室町時代)です。歴史ある蔵の新しいラベルでの挑戦の姿勢を支持します。
栄光冨士 玉龍 酒の陣
久保田 越乃寒梅 兼続
鯨正宗 大関 剣菱
出羽鶴 桂川 國権
長命泉 ダルマ正宗 爛漫
金のじょっぱり 越乃男山
雑賀 越乃白雪 日置桜
神鷹 小樽港 仙禽
北雪 白糸 千代の峯
勝駒 甲斐の開運 マル飛
酒翁 はなのような 吉乃川
COWBOY 超真野鶴
酔仙 スキー正宗