この1枚     思い出のラベルや、最近飲んだお酒のラベルを紹介します。  
御前酒   辻本店(岡山県) 

 初めておいしいの思う日本酒に出会ったのが、この御前酒でした。若い頃は、日本酒といえば、鼻にツンとくる熱燗の酒をただ飲み干すというイメージだけでした。もつの煮込みしか置いていない店で、おじさんたちに混じってよく飲んでいました。

 当時は、自分にとってはずいぶん高い買い物だったように記憶しています。

 日本酒の本来の味をやっと感じることができた記念の銘柄です。

この1枚リスト
本金  菊正宗  御前酒

栄光冨士  玉龍  酒の陣 

久保田  越乃寒梅  兼続 

鯨正宗  大関  剣菱 

出羽鶴  桂川  國権  

長命泉  ダルマ正宗  爛漫

金のじょっぱり  越乃男山  

雑賀  越乃白雪   日置桜 

神鷹  小樽港  仙禽 

北雪  白糸   千代の峯  

勝駒 甲斐の開運  マル飛  

酒翁 はなのような  吉乃川 

COWBOY  超真野鶴  

酔仙  スキー正宗