昔ながらの日本酒ラベルです。伝統的な図柄を背景にして、よく使われる菊と稲穂が配置され、ひげ文字で力強く銘柄の名前が入っています。ラベルの見本のようです。
いわゆる普通酒には、こうした古いデザインのラベルが多く見られ、ラベル好きの者には、普通酒は高級品です。このお酒は、先日、新潟で購入しました。
普通酒と言っても、味は新潟のお酒らしく端麗で飲みやすく、日常飲むには良いお酒です。
栄光冨士 玉龍 酒の陣
久保田 越乃寒梅 兼続
鯨正宗 大関 剣菱
出羽鶴 桂川 國権
長命泉 ダルマ正宗 爛漫
金のじょっぱり 越乃男山
雑賀 越乃白雪 日置桜
神鷹 小樽港 仙禽
北雪 白糸 千代の峯
勝駒 甲斐の開運 マル飛
酒翁 はなのような 吉乃川
COWBOY 超真野鶴
酔仙 スキー正宗